こんなお悩みはありませんか?

- 「在宅でできる仕事が知りたいけど、何を選んでいいかわからない」
- 「副業で稼ぎたいと思っても、自信が持てない…」
- 「主婦で時間も制限があるから、やれることが限られている」
- 「講座や副業の情報が多すぎて、選べなくて時間だけが過ぎていく」
- 「一歩踏み出すのが怖い…」

こんな風に悩む方は本当に多いんです。
同じようなお悩みからはじめた、
生徒さんの”矢野なつきさん”の体験談を通して、
お話していきますね✨
3年探しても決められなかった理由とは?


実はなつきさんは、こんなふうに考えていたんですよね。
「私にできる仕事なんてあるのかな?」
「本当に稼げるのかな?」
「ネットで探すといっぱいあるけど、どれが正解か分からない…」
つまり、「選べない」「決められない」状態がずーっと続いていたんですね💦

迷っている時間が長くなるほど、自己肯定感ってどんどん下がってしまうんですよね。情報が多すぎる今だからこそ、「やる・やらない」をはっきり決める視点が大事なんです!

情報収集してるから、もうすぐ動ける?実はそれ…落とし穴です!

「今はまだ情報収集中だから…」
そう考えている方、いらっしゃいませんか?
でも、実はそれ…
ずっと動けない人の典型パターンなんです💦
なつきさんも3年間、検索魔になっていたと言います。
- 「在宅でできる副業」
- 「主婦 自宅 起業」
- 「子育て中でもできる仕事」
毎日のように検索して、
「いつか始めよう」と思い続けていたんです。

とにかく“リスクがない仕事”を探してました。怖かったんですよね、失敗するのが。

でも、動かない方がリスクになることもありますよね。

はい…。3年の間に、1万円でも稼げてたら今頃💦
って何度も思いました 笑
なつきさんが動けた“たった一つのきっかけ”


私が変わったのは、
けいさんに初めて相談にのっていただいたときに言ってくださった、こんな小さな一言がきっかけでした♪
「“これなら失敗しても納得できる”と思えることから始めたらいいんじゃない?」
自分の「好き」や「得意」を小さくでも形にしてみる。
そこから始めるという発想に、
ふっと心が軽くなったんです。
そこから、「昔、友達に相談されることが多かった」経験を活かして、コーチングの学びをスタート。
在宅でできる副業として、コーチング講座を受講して、自宅でのオンラインセッションを始めました✨
自宅で起業できた本当の理由はこれでした!


なつきさんがどんどん結果が出ていったのは、
「選択肢を減らして、“自分らしさ”に集中したから」でしたね♪
選ぶ基準を「お金」ではなく、
「納得できるか」に変えたことで、スルッと選べたんです。

自分に合う仕事が分からないって、私もずっと思ってました…

“選べない”時って、自分のことをまだ知らないだけなんですよ。実は答えはいつも自分の中にあるんです。

納得できる基準で選ぶっていうの、すごく響きました…!
「稼げるか」よりも「続けられるか」で選んでみよう


どんなに収入がよくても、
気持ちがしんどい副業や仕事は長く続きません💦
逆に、多少スロースタートでも、
自分に合っていて楽しく取り組めることなら、気がついたら軌道に乗っていた…そんなケースが多いんですよ♪
矢野さんも、最初は「月に3万円でも稼げたら…」と考えていたのに、半年後には月収20万円に。
在宅で、子育てをしながら、
自分らしく働ける生活を実現しています。
まとめ


最後に、今日のポイントをまとめますね!
- 「情報が多すぎる」と迷って動けなくなることが多い
- 大事なのは「何を選ぶか」より「自分が納得できるかどうか」
- 好きなこと・得意なことから小さく始めてみることがカギ
- 稼げるかよりも「続けられるか」で選ぶと上手くいきやすい
- 一歩を踏み出すと、景色が一気に変わる
けいさんからの応援メッセージ

最初の一歩って、怖いですよね。
でも、怖いと感じているってことは「本気になれてる証拠」なんです✨
なつきさんも、最初はただの“検索魔”だったんです。
でも、そこから変われました。
あなたにも、きっとできます。
「何を始めるか」ではなく、「どんな想いで始めるか」が大事なんですよ♪

いつも陰ながらあなたのご活躍を応援しています✨
コメント